G3:葵S 追い切り評価~2023年5月27日開催

2023年5月26日金曜日

本記事は、2023年5月27日に京都競馬場芝1200mで開催される3歳別定 G3競走「葵ステークス」(葵S)の追い切り評価です。

A評価

ブーケファロスは肩の可動域が広く伸びやかな動き。タイムは平凡ですが外を通ってのもので問題はないでしょう。軽い肩ステッキを2度入れて適度な負荷をかけてきた点も好感です。

B+評価

タマモブラックタイはエンジンのかかりは遅い印象ですが、そのぶん体をゆったりと大きく使えています。促すとズブズブと伸びて先着しました。トールキンは荒削りですがそれが適度な荒々しさにつながっています。中盤までは活気十分。少し疲れてからは促されてフォームが改善され、やわらかになりました。

その他注目馬

57キロを背負っても1番人気になりそうなビッグシーザーはいまいちです。タイムは出ているのですが、関節の可動域が狭く見栄えしません。C評価をつけるほどではありませんが、調教からは強調できません。B評価組で上位はヤクシマ。芦毛補正があるとしても少し太く見えますが動きはバランス良くパワフルで半腱半膜様筋の状態も良いです。そのほか3頭取り上げます。エレガントムーンはまだ線は細いですが前後のバランスが良く、右手前になると体の向きもまっすぐで、左回りは合うはずです。脚元も軽快。動きから芝が合わないことはなさそうで、面白い存在になるかもしれません。タツダイヤモンドは四肢の着地ポイントが大きくぶれ、蹴り出す方向もバラバラでちょっと怖い動きです。ただ、活気は十分で四肢の回転力も豊富。毛ヅヤも良いです。テラステラは重心の高い走りですが頭の位置は安定し、脚元の弾力性もまずまず。体に張りもあります。

全頭評価

枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 評価
11ルガル牡356.0団野B
12ビッグシーザー牡357.0B-
23メイショウピース牝354.0秋山真-
24トールキン牡356.0吉田隼B+
35ペースセッティング牡356.0横山和C
36ヤクシマ牡356.0池添B
47アームズレイン牡356.0北村友B-
48アンビバレント牡356.0斎藤C
59コーパスクリスティ牡356.0西村淳-
510カンチェンジュンガ牡356.0藤岡康C
611テラステラ牡356.0岩田康B
612エレガントムーン牝354.0鮫島駿B
713タツダイヤモンド牡356.0菱田B
714トラベログ牝354.0富田B-
715モズメイメイ牝355.0武豊C
816コスモイグローク牡356.0丹内-
817ブーケファロス牡356.0松山A
818タマモブラックタイ牡357.0角田和B+

このブログを検索

Twitterはこちらへ

プッシュ通知を受け取る

QooQ