本記事は、2025年2月2日に京都競馬場芝1200mで開催される4歳上ハンデ G3競走「シルクロードステークス」(シルクロードS)の追い切り評価です。
A評価
ソンシは孫子なのか孫氏なのか、まさか尊師なのか疑問でしたが、調べたところ兵法書で安心しました。手前の替え方が特段上手というわけではありませんが、回転襲歩をスピードアップにつなげられる馬で、手前変換のロスはありません。ピッチ走法で機敏に動けています。57.5キロをどう見るかだけでしょう。
B+評価
メイショウソラフネが次点。後脚は荒々しい動きですが前駆は安定しています。首をきれいに上下動させ、集中して駆けられています。
その他注目馬
クファシルはピッチ走法でバネのある動きをできています。活気も適度です。
ダノンタッチダウンは首の動きに一貫性がない点は割引材料ですが、後脚の伸びやかさは目を引きます。
グランテストは栗東坂路のラチ側一杯をコーナーから活気十分に駆け上がってきました。終いは少し疲れて手前を替え、舌も出しましたがスピードの衰えはそれほどなく力強く駆けられています。
ジャングロは手前の替え方は下手でまっすぐに走れていませんが、キビキビとリズム良い走りをできています。
全頭評価
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
斤量 |
騎手 |
評価 |
1 | 1 | ペアポルックス | 牡4 | 57.0 | 岩田 康誠 | C |
1 | 2 | ピューロマジック | 牝4 | 56.5 | 坂井 瑠星 | B |
2 | 3 | メイショウソラフネ | 牡6 | 57.0 | 酒井 学 | B+ |
2 | 4 | スリーアイランド | 牝5 | 52.0 | 幸 英明 | B |
3 | 5 | セントメモリーズ | 牝4 | 53.0 | 石川 裕紀人 | B- |
3 | 6 | ダノンタッチダウン | セ5 | 56.0 | 吉村 誠之助 | B |
4 | 7 | クファシル | 牡5 | 55.0 | 松山 弘平 | B |
4 | 8 | シロン | 牝6 | 53.0 | 田口 貫太 | C |
5 | 9 | ウインカーネリアン | 牡8 | 59.0 | 三浦 皇成 | B |
5 | 10 | ジャングロ | 牡6 | 57.0 | 中井 裕二 | B |
6 | 11 | エイシンフェンサー | 牝5 | 55.0 | 川又 賢治 | - |
6 | 12 | マイヨアポア | 牝7 | 54.0 | 北村 友一 | B- |
7 | 13 | カピリナ | 牝4 | 54.0 | 戸崎 圭太 | B- |
7 | 14 | グランテスト | 牝5 | 53.0 | 団野 大成 | B |
8 | 15 | レッドアヴァンティ | 牡6 | 55.0 | A.ルメートル | B |
8 | 16 | ソンシ | 牡4 | 57.5 | 川田 将雅 | A |
8 | 17 | プルパレイ | セ6 | 57.0 | 高杉 吏麒 | C |