本記事は、2025年5月25日に東京競馬場芝2400mで開催される3歳牝馬齢 G1競走「優駿牝馬」(オークス)の追い切り評価です。
A評価
レーゼドラマは1週前のCWで前半、前膝を高く上げて雄大な動きを見せてはいましたが、終いが甘く外の2頭に迫られたため見栄えはしませんでした。ただ、この一追いで変わったようで、今週の坂路は良い動き。単走でも適度な気合乗りで、地面をしっかりつかんで真後ろに蹴り、前からの推進力も得られています。馬体からも走りからも距離は合いそうです。
B+評価
アルマヴェローチェは1週前のCWでは3頭併せの間を割ってスムースに伸びて左右に1馬身程度先着。体はこの時点で仕上がっていて、重心は高目ながら左右のバランスの良い走りで、しっかり追って適度な負荷をかけました。今週の坂路では素軽い動きを披露。後ろから行って若干遅れたため評価は1つ下げましたが、相手に合わせてうまく折り合い、精神的に安定している印象を受けました。輸送をクリアできれば好状態でレースへ向かえそうです。
その他注目馬
サタデーサンライズは1週前のCWで目の前に相手を置いて直線一気の伸びで抜き去りました。相手に待ってもらった内容ではありますが、重心は低く鋭さがありました。今週の坂路はちょこまかとした動きで力感もいまいち目立ちませんでしたが、1週前良かったのでこの程度で十分なのかもしれません。
ビップデイジーは2週連続で坂路単走です。ややピッチに見えますが回転力が高いためで、跳びは大きく距離は保ちそう。派手さはありませんが脚元の弾力性も及第点以上です。どちらの手前でも頭を左に出して左重心で走るため、左回りコースは合いそうです。
レーヴドロペラは1週前のWでは動きに力みと硬さが見られたものの、直線追われてからは一人旅。見せムチを有効に使って十分な負荷をかけました。今週も同様でリプレイを見るような追い切りで、力みは1週前よりかなりましになっていました。2週連続で全く同じ内容でやった意図はよくわかりませんが、四肢の可動域は広く体のボリューム感もあり、馬の状態は良さそうです。
アイサンサンは2週連続で坂路単走です。動きはピッチで教科書的な観点で言えば距離は合わないでしょうが、そのぶん動きは機敏で悪くありません。
全頭評価
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
斤量 |
騎手 |
評価 |
1週前 |
1 | 1 | アルマヴェローチェ | 牝3 | 55.0 | 岩田 望来 | B+ | B |
1 | 2 | レーヴドロペラ | 牝3 | 55.0 | 大野 拓弥 | B | B |
2 | 3 | パラディレーヌ | 牝3 | 55.0 | 丹内 祐次 | C | B- |
2 | 4 | アイサンサン | 牝3 | 55.0 | 北村 宏司 | B | B |
3 | 5 | リンクスティップ | 牝3 | 55.0 | M.デムーロ | B- | B- |
3 | 6 | ビップデイジー | 牝3 | 55.0 | 幸 英明 | B | B |
4 | 7 | レーゼドラマ | 牝3 | 55.0 | 坂井 瑠星 | A | B |
4 | 8 | サタデーサンライズ | 牝3 | 55.0 | 田辺 裕信 | B- | B+ |
5 | 9 | エンブロイダリー | 牝3 | 55.0 | C.ルメール | B | B- |
5 | 10 | タイセイプランセス | 牝3 | 55.0 | 石橋 脩 | B- | C |
6 | 11 | ウィルサヴァイブ | 牝3 | 55.0 | 団野 大成 | B- | B- |
6 | 12 | ブラウンラチェット | 牝3 | 55.0 | D.レーン | B | B |
7 | 13 | タガノアビー | 牝3 | 55.0 | 藤岡 佑介 | B | - |
7 | 14 | サヴォンリンナ | 牝3 | 55.0 | 北村 友一 | C | B- |
7 | 15 | カムニャック | 牝3 | 55.0 | A.シュタルケ | C | C |
8 | 16 | ゴーソーファー | 牝3 | 55.0 | 津村 明秀 | B | B- |
8 | 17 | ケリフレッドアスク | 牝3 | 55.0 | M.ディー | C | - |
8 | 18 | エリカエクスプレス | 牝3 | 55.0 | 戸崎 圭太 | C | C |