G1:日本ダービー 追い切り評価~2024年5月26日開催

2024年5月24日金曜日

本記事は、2024年5月26日に東京競馬場芝2400mで開催される3歳牡牝馬齢 G1競走「東京優駿」(日本ダービー)の追い切り評価です。

A評価

アーバンシックは1週前に大きく追走した2頭を外からまくって突き放す圧巻の内容。今週は馬場の真ん中あたりで前の馬をじっと見ながら力でねじ伏せるように圧倒しました。2つの展開をシミュレーションし、どちらも十分に合格点。最高の仕上がりでしょう。ビザンチンドリームは最も大きく上昇しています。1週前は動きが重く相手をとらえきれませんでしたが、今週は別馬のようです。見た目にも体が締まり、直線半ばで相手をとらえると、余力十分に突き抜けました。

B+評価

シックスペンスは1週前は併入もやや遅れましたが相手は東京ダービー予定のサトノエピックで、この馬の動きは問題なく評価は据え置き。今週は坂路でやや単調な走りながらスムースに突き抜けました。川田騎手がまたがって走りが良くなっている点も評価できます。ジャスティンミラノは1週前は一旦抜け出しそうになりながら終い差し返されて併入もやや遅れ。ただ、今週の坂路は重心を低く保った推進力十分な走りで良く見えました。上昇してレースへ向かえそうです。

その他注目馬

シンエンペラーは1週前はやや緩慢な動きながらミスタージーティーを子ども扱いして悠々先着。今週は坂路で前の馬の巻き上げるチップを気にしたのか頭の高い走りでしたが、脚元はまずまず動けていました。揉まれ弱いリスクはありそうですが状態は保てていそうです。エコロヴァルツは1週前はバランスを崩しかける完歩が見られましたが、やわらかな動きでプラス評価に足る内容。今週は坂路で調整。バランスの良い走りで楽に駆けられています。ダノンデサイルは1週前はCWで一本調子に伸びてくる内容で、動きのバランス良くプラス評価でしたが、今週は坂路で調整しただけで目立ちませんでした。輸送があるとはいえこの程度で良いのかどうか微妙です。サンライズアースは2週連続でCW。1週前は首を使えていませんでしたが、その部分が今週改善されたため、全体的なやわらかさが出てきました。コスモキュランダは1週前はステッキを使った割に伸びなかった反面、毛ヅヤはピカピカで評価は据え置きました。今週はどうも気合が抜けたような走りで、弥生賞のときに感じたスケール感がなくなったような印象です。とはいえ皐月賞でも似たようなものだったため、能力の高さで走るかもしれません。

全頭評価

枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 評価 1週前
11サンライズアース牡357.0池添BB-
12レガレイラ牝355.0ルメールBB-
23ジューンテイク牡357.0岩田望CC
24ビザンチンドリーム牡357.0西村淳AB-
35ダノンデサイル牡357.0横山典CB+
36コスモキュランダ牡357.0MデムーロB-B
47ミスタージーティー牡357.0藤岡佑B-C
48アーバンシック牡357.0横山武AA
59ダノンエアズロック牡357.0モレイラB--
510サンライズジパング牡357.0菅原明BB
611シュガークン牡357.0武豊CB-
612シックスペンス牡357.0川田B+B
713シンエンペラー牡357.0坂井BB+
714ゴンバデカーブース牡357.0松山B--
715ジャスティンミラノ牡357.0戸崎圭B+B-
816メイショウタバル牡357.0浜中B-B-
817ショウナンラプンタ牡357.0鮫島駿B-
818エコロヴァルツ牡357.0岩田康BB+

このブログを検索

Twitterはこちらへ

プッシュ通知を受け取る

QooQ